【 つつじ絵巻 】 | 港区・中央区などベイエリアの不動産のことならセンチュリー21プレミアムライフ
- 
    【 つつじ絵巻 】藤田元信2019-06-26 
 
 業務部の藤田です 
 
 
 最近、『谷根千』を歩くことが多く
 今回は、上野駅から
 根津界隈までを歩いてみました
 
 
 根津と言えば
 『根津神社』です
 都内屈指の古社としても有名で
 御由緒によれば
 今から千九百年以上も前に
 日本武尊(ヤマトタケル)によりご創建されたと
 あります!
 
  
 
  
 
 また、境内は
 つつじ祭りを催していたため
 大勢の観光客、参拝客で
 にぎわっていました\(^o^)/
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
  
 
 つつじも様々な品種があるようで
 斜面を利用したつつじの奥に
 朱色の鳥居や拝殿が立ち並ぶ光景は
 まさに浮世絵や絵巻物の世界のようです♪
 
 
 夏目漱石の小説「道草」にも
 根津神社が舞台として書かれており
 (作中では『根津権現』)
 当時千駄木に居を構えていた
 漱石が道草がてら
 境内をよく散策していたことが
 伺えます
 
 
 冒頭の一節・・・
 『ある日小雨が降った。その時彼は外套も雨具も着けずに、ただ傘を差しただけで、何時もの通りを本郷の方へ例刻に歩いて行った。すると車屋の少しさきで思い懸けない人にはたりと出会った。その人は根津権現の裏門の坂を上って、彼と反対に北へ向いて歩いて来たものと見えて、健三が行手を何気なく眺めた時、十間位先から既に彼の視線に入ったのである。そうして思わず彼の眼をわきへ外させたのである。』
 ツ
 
 月別
	
	- 2025年11月(0)
- 2025年10月(0)
- 2025年09月(0)
- 2025年08月(0)
- 2025年07月(0)
- 2025年06月(0)
- 2025年05月(0)
- 2025年04月(0)
- 2025年03月(0)
- 2025年02月(0)
- 2025年01月(0)
- 2024年12月(0)
- 2024年11月(0)
- 2024年10月(0)
- 2024年09月(0)
- 2024年08月(0)
- 2024年07月(0)
- 2024年06月(0)
- 2024年05月(0)
- 2024年04月(0)
- 2024年03月(0)
- 2024年02月(0)
- 2024年01月(0)
- 2023年12月(0)
- 2023年11月(0)
- 2023年10月(0)
- 2023年09月(0)
- 2023年08月(0)
- 2023年07月(0)
- 2023年06月(0)
- 2023年05月(0)
- 2023年04月(0)
- 2023年03月(0)
- 2023年02月(0)
- 2023年01月(0)
- 2022年12月(0)
- 2022年11月(0)
- 2022年10月(0)
- 2022年09月(0)
- 2022年08月(0)
- 2022年07月(0)
- 2022年06月(0)
- 2022年05月(0)
- 2022年04月(0)
- 2022年03月(0)
- 2022年02月(0)
- 2022年01月(0)
- 2021年12月(0)
- 2021年11月(0)
- 2021年10月(0)
- 2021年09月(0)
- 2021年08月(0)
- 2021年07月(0)
- 2021年06月(0)
- 2021年05月(0)
- 2021年04月(0)
- 2021年03月(0)
- 2021年02月(0)
- 2021年01月(0)
- 2020年12月(0)
- 2020年11月(0)
- 2020年10月(0)
- 2020年09月(0)
- 2020年08月(0)
- 2020年07月(0)
- 2020年06月(0)
- 2020年05月(0)
- 2020年04月(0)
- 2020年03月(0)
- 2020年02月(0)
- 2020年01月(0)
- 2019年12月(0)
- 2019年11月(0)
- 2019年10月(0)
- 2019年09月(0)
- 2019年08月(6)
- 2019年07月(31)
- もっとみる















 物件検索
物件検索 お気に入り
お気に入り 閲覧履歴
閲覧履歴